- HOME
- 学術集会・教育セミナー
- 教育セミナー
教育セミナーEducation
第45回 一般社団法人日本循環器看護学会 教育セミナー
テーマ:
「心不全について学び直そう!」
オンデマンド配信期間:2025年6月2日(月)10:00~7月31日(木) 23:59
参加申込期間:2025年5月7日(水)12:00~7月23日(水) 15:00
参加費:会員:2,000円 非会員:6,000円
プログラム
各講義は30-40分程度です。 | |
講義 1 2025年心不全ガイドライン改訂のポイント;看護師が知っておくべきトピックスは? | |
講師:国立循環器病研究センター 北井豪先生 | |
講義 2 看護に役立つ心不全の診断・重症度評価のための検査データとは? | |
講師:聖マリアンナ医科大学 木田圭亮先生 | |
講義 3 今、流行りの社会的決定要因って何?何が大切なの? | |
講師:聖路加国際病院 水野篤 | |
講義 4 心不全患者へのセルフケア支援;本当の意味での心不全手帳の活用術とは? | |
講師:神戸市立医療センター中央市民病院 仲村直子 | |
講義 5 重要視されている心不全の地域連携;在宅のこと知っていますか?意外に知らない在宅のこと・働く人のこと | |
講師:神戸海星病院 真崎祥子 | |
講義 6 関心が高い心不全患者のACPと緩和ケアに必要なコミュニケーションスキルとは? | |
講師:東京科学大学病院 荒畑美樹 |
応募方法
応募は、会員・非会員のフォームよりお申し込みください。
<以下の点にご注意ください。>
※お申込み、受講料の支払いを終了した方へ、オンデマンド配信のURLを「メール」でお送りしますので、受信が可能なメールアドレスのご登録をお願いいたします。
※納金された参加費は、原則として返却いたしかねますので、ご了承ください。
※ご自身のメールソフト(携帯メール)の迷惑メール受信設定により、「参加申込み完了のお知らせ」が届かない事象が発生することがあります。次のドメインを受信できるように設定しておいてください。
(info@asas-sys.jp)
※受講証明書は、全講義をスキップすることなく、受講していただいた方に発行いたします。受講後、オンデマンド配信のURLよりダウンロードが可能となりますので、ご自身でダウンロードしてください。受講期間を過ぎるとダウンロードができなくなりますので、7月31日までに必ずご確認ください。
【ご視聴につきまして】
<5月28日15時までにお申込み&決済完了された方の場合>
2025年6月2日(月)から視聴可能となります。
<5月28日15時以降にお申込み&決済完了された方の場合>
①水曜日の15時までにお申込み&決済完了されますと、同週の金曜日19時より視聴可能となります。
②水曜日の15時以降にお申込みの方は、翌週金曜日の19時以降にご視聴可能となりますのでご注意願います。
③オンデマンド配信の視聴URLは「申し込み完了メール」に記載されておりますのでご確認ください。
④視聴URLへの「ログインPW」は「決済完了メール」に記載されますのでご確認ください。
※会員の方視聴IDは会員番号です。非会員の方の視聴IDは受付完了メールに記載されます。
⑤視聴開始は、①②それぞれの条件に伴い、同週の金曜日から、もしくは、翌週の金曜日からとなります。それまでは視聴URLよりログインしても視聴できませんのでご注意願います。
※本教育セミナーは心不全療養指導士の更新7単位が付与されます。
※CN、CNSの更新に必要な受講証明書を発行いたします。
※セミナー資料の印刷等はご自身でお願いいたします。セミナー資料の郵送等は行っておりません。
※問い合わせは 日本循環器看護学会事務局jacn@asas-mail.jpまでご連絡くださいますようお願いいたします。
お問い合わせ先
※7月23日(水) 15:00以降のお申込みはご対応できかねますのでご注意願います。
一般社団法人 日本循環器看護学会 事務局
Tel: 03-5981-6011 Fax: 03-5981-6012
E-mail:jacn@asas-mail.jp
※ダウンロードしてご使用ください