- HOME
- 学術集会・教育セミナー
- 教育セミナー
教育セミナーEducation
第36回 教育セミナー
第36回日本循環器看護学会教育セミナー
            (初級編)
    開催日時  2019年6月15日(土)9:50~15:30
      開催場所  仙台市情報・産業プラザ ネットU セミナールーム
      アクセス  仙台駅より徒歩2分
      (仙台市青葉区中央1-3-1 AER 6階 TEL:022-724-1200)
      アクセスマップ:https://siip.city.sendai.jp/netu/accessmap.html
主  催  一般社団法人 日本循環器看護学会 学術委員会
      司  会  東北医科薬科大学病院 看護部 瀬戸初江
      テーマ  明日からの看護に自信が持てる!知っておきたい循環器の知識あれこれ
        定  員  先着140名(定員になり次第締切)
      参加費  会員:3000円 非会員:6000円
    
プログラム※全領域の認定看護師の単位として、2点の申請が可能です。
受付開始 9:30~
      開催・オリエンテーション 9:50~10:00
講演 1. 10:10~11:10
      テーマ: 医師はここを診ている 循環器の画像診断と検査データ
      講師:及川雅啓先生(福島県立医科大学 循環器内科)
講演 2. 11:20~12:20
      テーマ: 薬剤師から学ぶ 循環器の薬について
      講師:佐々木康太先生(東北医科薬科大学病院 薬剤師)
昼食 12:20~13:20 (60分)
      ※昼食は各自でご用意ください。講義室内は飲食可となっています。
講演 3. 13:20~14:20
      テーマ: 救急ナースから学ぶ 救急場面における循環器急変予測とフィジカルアセスメント
      講師:山崎早苗先生(東海大学医学部付属病院 救急看護認定看護師 特定看護師)
講演 4. 14:30~15:30
      テーマ: デバイスナースから学ぶ 不整脈とその対応
      講師:長町千里先生(公益財団法人日本心臓血圧研究振興会 榊原記念クリニック 看護師長)
応募方法
下記の登録ボタンからご登録をお願いいたします。
      ※本セミナーは定員となりましたため、受付を締め切らせていただきました。
問い合わせ
日本循環器看護学会事務局 メール:jacn@asas-mail.jp

